い。
い。
胃が痛い……((>д<))
いや、
行ってきた…………………
(;´Д`)ノ
新宿バルト9まで、アンコール上映会
「銀河鉄道999」を観に行ったった!!
本気で胃痛というか腸が痛い状態で、夕方まで参加は危ぶまれましたが、もう青い顔して這う勢いで行きました…
DVD持ってんだけどね!
TV放映でも何度も観たけどもね!
映画館のスクリーンで観るのは、小学生の幼き私の、当初の悲願だったのだ!
(どこかで書いた気がするけど)
何度思い返したか、あの苦渋の夏休み…
1人で大阪なんばなんて出れないから、ようやく頼み込んで、休日の父に、映画館まで連れて行って貰ったんだ…………
んが、空前絶後の大ヒット御礼、連日劇場から何百人の行列ですよ。

当初は、入れ替え制なんてないから、人気映画は押すな押すなの立ち見どす。
家族で「ジョーズ」観に行った時も、階段に座ったわ。
「E・T」も「バック・トゥ・ザ・フューチャー」も柵にもたれて立ち見だったわ、そういや。
あ、R指定も無かったから、12歳で「食人族」友達と観た。(あの時もどれほど「うる星やつら オンリーユー」にしようと頼んだか…)
私は乗り物酔いがひどくて、電車

「こりゃあかん、諦めて違う映画にしよ」
…………………………ハァ?(゚Д゚)
違う映画????(゚Д゚)

吐きそうになってまで頑張った子供に、野郎は「エイリアン」見せやがりました(笑)
トラウマなるやろ!!!

余計気分悪なるやろ!!!!


お前観たかっただけやろ!!!!



おかげで帰りの電車でリバースしたわ、盛大にな!!
その哀れな子供になんと、
「みっともない」……(゚Д゚)みっみっ?
…と吐き捨てた貴様のことは、生涯忘れないぜ親父!!!

で、「999といえばな、昔々」……
と、歴代アシさんたちが聞かされることになったわけです。
約30年以上。

当初どれだけ悔しかったか!
・°・(ノД`)・°・
や、あとから「エイリアン」めっちゃ面白いやんと分かりましたが、10歳未満にはホラーと区別つかんから!!
先程、大音響のスクリーンで始まったとき、心の中で「やったな、幼い私。ようやく映画館で観れたで…」と呟きました。
感無量でした。
(ノω・、)




映画の内容は、今更言うまでもございません。
あ、「今の動画、金田伊功さんですよね!」みたいな。
(亡くなられましたが…)
「ふしぎ遊戯」アニメのOPに名前を拝見して感動したな…
ふ、当初のアニメファンしか分からないですね。
あと、その後に小銭を貯めて貯めて、やっとの思いでせめて音だけでも!と「ドラマ編二枚組」アナログ版を買って、延々聴いてたんで、なんつーかもうセリフとか間合いとか音楽とか、覚えてるんで、先に浮かんでなぞってる感じでした(笑)
TV初放送の時には、予告で狂喜乱舞して、正座ですよ。
でも映画館の看板だけ見て引き返さねばならなかった、あの幼い頃の心は、満たされなかったわけです。
はー。
思い出が蘇る。(*´∀`)
買ったムックとか、裏に設定載ったカードセット(ラストのメーテルの美しいアップとか)を、母の友人(大人)に貸したら却って来なかったこととか

カーエーセーヨーナァカーエーセーヨー(>o<)/←小学生渡瀬
やあ、ネタにはしてるけど、別にどれも怒っちゃいないんだけどね、もう。(笑)
良かった良かった良かったな、昔の私。
(●´ω`●)
上映後拍手が起こったんで、心から手を叩きました。
だが胃痛!!!!!
なんかゴロゴロ鳴ってるし!!
もう寝ます……

そういや「さよなら銀河鉄道999」のDVD誰かに貸したんだけど、却ってコナイワヨ!
こんなんばっかかい!