さて、花の体験型アート展「FLOWERS by NAKED 2018 輪舞曲」続き。
仕事が一旦終わったので、レポです!
今日から一般公開されましたねー!
雪の後遺症もありますが、その中で観るのも絶品かと思われ…
早く進め笑
こ、こんなふうにいずれ漫画も読めるようになるのかもしれない!!と興奮ですよ!!
か、家庭に普及するのはいつ頃ですかな?!
この写真、後後まで必須の魔法のアイテム。
立つとホログラムで会場を解説してくれる??
「こちらに…笑」案内のT様に言われる始末。
皆さん、写真を載せる場所はホログラムではありません。慌てないよう。(おまえだけだ!!笑)
す、素敵やーん???!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そ、それが写真みたら暗かったせいもあって、上手く撮影出来ておらず😫
一緒に来てもらった友人もすごく気に入ってて…!
デザインが素敵なんですよ!
まさしくアート生け花の中に紛れ込んだ異世界感覚…ファンタジー!!!(落ち着け)
で、先程の写真をかざすと、「マンガマッピングシステム」と言われるデジタル技術が炸裂し笑
オブジェと空間の映像が、体感できる空間に。
白い揺れる花々が、その写真の花の色に染まって行くのであります。
美しい…タンポポが散っていく。
それこそテーマの如く、ダンサーさんがクルクルと咲き乱れてゆく花の空間と共に輪舞曲を踊ります。
数分おきに行われるので、ぜひLETS長居。
すぐ帰ると損するぜ!
所々には、仕掛けもあるとか…!
そして、来た!
「桜彩」の間。
桜ですよ。桜マニアですから。
渡瀬ホイホイですよ。
「櫻狩り」描いてからハマった花です。
生命力の花です。
頭上には和紙で作られし桜のオブジェが
花弁を散らさんばかりにおおってくれています!
(動画ばかり撮ってて、1回のブログに3回までなので分けて貼っちゃおう)
ここでドリンクなどが飲めるんですよオシャレ。
桜のカクテルなどなど…
写真はノンアルコールです↓↓↓笑
最初に撮った写真を見せると、その色のソースをつけて下さるチーズケーキ(濃厚…)
「これは桜をアートにしたのではなく、お花見そのものをアートにしたんです」
(*゚◇゚)!!!
美しいけど撮ってる(食べてる)場合ではありません。
なんと、
NAKED代表 村松亮太郎氏と、ご挨拶!でございます。
ここまでの動画と写真が足りぬわー!
なので、どこまで皆さんに分かるか分かりませんが、私は会場内で多分1番興奮していた自信がありまして笑
正直何をお話してるんだか??でしたが…
「あったらいいな、こんな空間!」が実現してることでワクワクが止まらないったら。
私が子供の時から、入り込んでみたかった世界。
村松様も、映画監督や俳優業などの多岐に渡る中で、どうしてこんなイベントを思いついたのか?
「自分の脳内がお花畑なんですよ笑」
と仰ってましたが、イマジネーションはまだまだ出し切っていない、追いついて来ない、とか。
ふと見ると和紙の花だったり、それこそ生け花をフューチャーしたり、日本の職人技にリスペクトがおありだと言うこともツボでした。
それに最新鋭のテクノロジーを融合させて、
感じる「アート」を試みていらっしゃるとか。
渡瀬的には、大変大変たいへんっ
同意かつ賛成であります。
自分は未だに漫画作業はアナログ基本です。
基本、職人気質なので(技術は置いといて)
ですが、ここぞという時はデジタルも導入してまして、1番このバランスが好きなんですね。
最近のデジタル配信も良いと思ってます。
勿論「本」も今後、新たな価値を持って生き残って欲しい。
古いものにしがみつく、というより、手が創り出すパワーを知ってるからこその手作業。
そして、最新鋭の技術の進歩にも驚嘆しつつ。
流石に最近デジタル自分も覚えるか…と本気で思ってるのも、アナログで培ったものを新しく何かに化けさせたい欲求がありまして。
なんてことはさておき、
色々気付けば長くお話させて頂きましたが…
花々がグワーッと伸びていく映像、
バイオリンの音色、
ダンス、
気付けば冬景色で結晶が舞う映像になる中、
松村様に
「五感を全部刺激しますが、引き出されるのは最後の第六感…内なるものを目覚めさせる力を感じます」と。
匂いから始まり、情報、音楽、そして美味しい、という食感。
自らが触れることで初めて動く映像…
マッピングシステム。
さてそれを体感して、引き出される何かは、人それぞれです。
高揚感?感動?生命力?希望?
「デジタルなのに生命力、と言って頂けて☺️」
に( ゚д゚)ハッ!ほんまやん…!←言ってて気付かぬ
しかし、本物の花たちに触りたくなりますよ。
本物の草原に言ってみたくなりますよ。
これは何体験でありましょう???
私がこの展示で感じ取ったのは「生命力」!
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
「観るだけだった世界にどう入り込めるか」とのコンセプトだそうで…思いますよね。
銀幕に入れたら。
本の中に入れたら(なんつー話は描いてますが笑)
2次元勝負の私には羨ましいことこの上なし。
何か、何か新しいことやれないか?
と最近模索してますが
…ノウハウも技術も無い笑
☆因みに帰宅後、もう1度コンセプトの説明を読んだら「五感を刺激する…」とあった!!
ちゃ、ちゃ、ちゃいますねん!((((;゚Д゚))))
読んだから言ったんじゃなくて(読んでなかったのも失礼だ!)自分から出た表現だったので…
つまり。
NAKEDさんの目論見は成功ですね!!😆✨
感性をある意味試される場でもありますよ?
ニヤリ。
アトラクションではありません。
上品な、かつ革新的な、アート空間です。
私「もっと広い会場でのご予定は?」(自分がもっとこんな空間にいて楽しみたいから)
松村様ももっと大規模な構想はおありだそうです。
通う、を通り越して住む!!
ホテルにしてくれたら泊まる!とかここに寝たい!!など、意味不明なことをずっと呟く私は変なのでさておき。
ぜひぜひ、お時間作って日本橋まで、
「花の空間へダイブ」
オススメします!!
NAKED松村様、またスタッフの皆様方に大感謝です。
プレス内覧会に参加させていただき、大変楽しく、刺激かつ勉強になりました!
そしていつも気遣ってくれる元アシスタント
くすまり様。
素敵なお引き合わせをありがとうございます!☺️✨
いつも大感謝です。
いやー電車酔わなかったらコレ通うよー!!
(今や5駅が限界です)
・FLOWERS by NAKED 公式サイト:http://flowersbynaked.com/