Quantcast
Channel: 渡瀬悠宇 OFFICIAL BLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 406

落書いた

$
0
0

先日のブログ内容に「わざわざ露顕せんでも…!w」とスタッフに言われた渡瀬でしたよこんばんは。

おう!裏も表も無い!
しかし、この歳にして我ながら擦れてない!(だから大人になってもこんな漫画が描けるのだ)
少年誌主人公みたいなヤツなので、そっと野放しにしてください。( ̄▽+ ̄)

…だが、別にオンナは捨てた覚えなし!
捨ててないでちゃんとしてても知人男性に何度もしみじみ「あなたは見た目はちゃんとした女性なのに何故中身は体育会系の男なんだろう…不思議なんだよね」と言われるけど、こちらが聞きたいよね!
いや、オンナは捨てはせぬぞ(`・ω・´)


さて、昨夜は「アニメナイト」でしたが、時間ないので、また後日。
今回は、一昨日夜中眠れずなんとなくクワッと落書きした絵上げときます。
なんの意味もなく浮かんだだけです。ああ、身体について考えてたっけ…

門脇よく分からんポーズですが、「将人」と公式でもあちこちで呼ばれるようになり、最初とはえらい違いの重要待遇となり、よかったな~と本当に思います。




アカチ。難しいアカチさん。
本来は13巻後書きはこういうバトルモードイラストで閉めようとしたけど、結局「読者さんが見たいのは、本編で見れなかった顔かも」と「ただいま」の微笑みに。
因みにカンナギとの闘い中のデッサンはかなり気に入ってますね。未だに。
よけて屈んだときの尻とか(笑)他意はなし。





ついでにカンナギ。
アニメナイトでも話題になりましたがね、カンナギの腰巻きの位置。



こだわってたのは布の位置。
腰骨ですよ腰骨。
例えば上の門脇や、本編革は、ちゃんと今の高校生の腰履き着こなしを見て、履かせてます。(・ω・)b(連載当初だから、ちと変わってたら知らんですが。人によるし)
まだ15、6歳の腰は細くて華奢だから、ズボンもベルトで絞った感じにブカッとしてて、皺も縦に下りる。(短足に見えないようにするのが難しいけど)
シャツはインしてもブラウジングする。きっちり着こなさないよね若者は。

で、同じようにカンナギも肉体は18歳なので、合わせて腰履きにしただけですが…これ以上下ろしたら「股の線」になりますんで脱げかけかよ、みっともない!のでアウトー!
(`∧´)/
男の腰は細い言うても女子より太いしね…あと、女性のような曲線ではない。
アシさんの言う「子宮のある男」は、かなり…厳しい、ので。
そこが作画上こだわり。男は男。

まあ、たまたま昨夜監督さんとカンナギ役のおのゆーさんともそんな話になったなあ、というお話(´∀`)

あ、明日17日発売少年サンデー、オススメします(笑)
深い意味はないですよ( ^-゚)v
お楽しみに!

これらの絵、リマスターでカラー化でもしようかな?
いよいよ18日、20巻と共にリマスター一巻!発売です(ノ´▽`)ノクラッカー

Viewing all articles
Browse latest Browse all 406

Trending Articles