・・・・・・。(´д`lll)
薬を飲んだものの、やっぱり何度も起きてしまい、今日も1日眠気との戦いでした渡瀬です・・・
昨日、クリニックで先生に相談したら
「今の時期は薬飲んでも無駄ですよ。冷えて眠れないから、湯たんぽやアンカで暖めなさい」
「(・・;)」
ほんまに薬が効きまへん・・・?
眠いだるい。とりあえず岩盤浴シート注文したので頼むo(_ _*)o
身体と思考が働かないのでネームは、人が来た時点で諦めました。
「構成は数学と同じ」なので、眠いと出来ないそうです。(・Θ・;)
以前は出来ましたが、ちと脳疲労がまだ治ってないのがこの現状なので。
各日だけ入ってくれるアシさんも、同じく睡眠障害で、彼女は扁桃腺が腫れて無呼吸症候群だそうで、来年手術するとか・・・・蕁麻疹とか、大変そう。
私もちょっとその線(無呼吸)心配しました。
以前、母が、寝てる私の呼吸が止まってるので「いつまで止まってるんかなあ」と眺めてたと言われて「起こしてやっ!!!」と突っ込んだことがあり。
(そして先日の「母のおにぎり」は最初からサランラップと判明したので、数日前「素で握って」と頼んだわたくし)
彼女「喋らないと眠ってしまう」とのことで、同じくぼんやりしている私と、眠らない様に、昨日のリマスターの構成案を再度説明して、原稿入れ替えながらうんうん考えてたら、途中脳疲労で
『アーーーーーーーーーっ((>д<))』(ガクリ)
その横では、延々「劍神」のパースを取るのに苦戦してるアシさんが、先輩に1時間以上説明されてて遂にパニック。
『アーーーーーーーーっ((>д<))』(泣き)
その横では、既に10日以上発熱し続け。病院の抗生物質も効かないアシさんは、顔が毎日真っ赤・・・・・
大丈夫か、うち。
その中でも元気なアシさんに「例のヨルナミのシーン(私がやりたかったほうの演出に変更)頼む!」
1日嬉々として頑張ってました。まだこれ見開き途中。

溜飲下がる(笑)
で、考えて考えて入れ替えてたら。脳疲労でふらふらになりましたけど、もんのすごい別作品になって参りました。ヽ(;´ω`)ノ
どんどん渡瀬らしい漫画に戻っていく

もう「アラタ カンガタリ 改」だよね、と(;´▽`A``
昨日とは、想定外の部分も自分が考えたものと違ってた部分は、見事に全部消えて行くのが不思議。
その当時の自分に従って行ってますが、スタッフみんなが冷静な意見で客観的にまとめて確認していってくれてるので、大感謝です。
助かります。
気遣って下さる担当さんにも感謝です。
(しかも、打ち合わせでも適切な意見貰えるしね!)
なんとか、明日は身体のだるさが抜けてちゃんと起き上がれたらいいんですが。
本誌もなかなかパワーのいるネームで、こちらも描きたくてウズウズなのです。
革と門脇が~~~~

時間かけても元気になるぞお



・・・と、頑張ってブログ打ってみました(笑