こんばんはー(´∀`)
水曜の夜中に、描きだめ中の本誌原稿2回目を上げまして(これで3話分❗️残りあと3話分くらいかな?!)
昨日までは元気だったのですが…
夜半からさすがにどっと疲れが出てきまして&大型台風接近の気圧のせいか、重いですカラダが‼︎(=◇=;)![汗]()
![汗]()


そんな倒れてる中、
今月発売分の玄武文庫本が届きましたー![!!]()

(ノ´▽`)ノ
当初は、わたくし第一回ウツ病選手権大会出場中。
身体の重さとだるさといったら、
今以上これ以上~安全地帯
どころか完全遺体みたいな状態で作業した、第五巻のコミックス直し。

通常ならとっとと出来る作業が、丸2日掛かるほどのしんどさで。
それが、当初データ移行され始めた頃で、担当さんとの行き違いから、直しが
全部パア
ヽ(゚◇゚ )ノ

で、重版では勿論直しのほうが使われてますが、そんなのとは初版数が比べ物にならず。
殆どの方の手には、直し前のコミックスが…(_ _。)くっ
で、今回![ビックリマーク]()

勿論、文庫本は直したほうが使用されております。
まあ、そんなこともありました(笑)
かれこれ10年前か…
はあああ![!?]()

…ああ、考えたら頭が痛む。←気圧です
10年といえば、
ホントは昨日呟きたかったのですが…
昨日の10月10日は、
ポポちゃんの先輩犬
遊ちゃんの命日だったので、体調悪い中で偲んでおりました。

あの子がいなくなって、もう9年です。
赤ちゃんのときの写真(*^.^*)
93’ 8 とありました。
あの子がチョコチョコ歩いてたのも、もはや、21年も前のこと。
成犬でも1キロ切るくらいちいちゃくて、可愛くて賢い辛抱強いコでした。
私にいつも抱っこをせがむ甘えん坊でした。
動物を愛でる心を教えてくれました。
当初はインターネットなんて極一部、もちろんTwitterも動画もなく。
途中から登場した携帯の画素数も粗く、
この子の姿は、数少ない写真と、古いビデオのカセットテープの中で見れるくらいしか残ってません。
でも、今も毎日思い出して心の中で可愛がってます
(*゚ー゚*)

因みに後輩のポポちゃんは、
その10日にフィラリア予防薬デビュー、お菓子風味で美味しかったらしく探してまわってました(笑)
正反対の性格で、今日も元気に飛び回っております。
10年先も、その元気でいろよ!
私も目指すよ!(・∀・)